【2024/1更新】

こんな方におすすめ
- できるだけ長く同じリュックを愛用したい人
- お金がないから一つのリュックを長く使いたい人
- リュックにあまり興味がない人
はじめに
さて、今回紹介するのは…
本当に長く愛用したい人向けのリュック10選
みなさんはリュックをどれぐらい使うだろうか?半年?1年?それとも、もっと長く使いたいだろうか?
僕は背中の相棒を探し続けているので何度も買い替えたり、いろいろなリュックを買ってきた(他の人にはオススメしない…)
やはりリュックを購入するからには長く使いたいだろう。1つのリュックで毎日背負って使いまくりたい!と思うのが普通だ。
…ということでこの記事では「長い間、同じリュックを背負い続ける人のためのリュック」を10選紹介させてもらう。
長く愛用するポイント
ではリュックを紹介する前に「同じものを長く愛用するポイント」を書かせてもらう。
僕も一部のリュックは5年以上背負い続けている。
①デザインが廃れない
1つ目はこれ
デザインが廃れない
リュックのデザインはとても大事だ。
デザインが一時的な流行りや奇抜だと長期間使うのが嫌になる。
僕の持論だが「リュックは結局、クラシカルデザインが最強だ」ということ。クラシカルデザインは数十年間デザインが確立されているということ。これから長期間使うのも安心だ!
②丈夫
2つ目はこれ
丈夫
やはり、リュックを長く愛用するなら丈夫さは欠かせない!
壊れたら使えなくなるし当たり前だ。生地が厚かったり構造がシンプルリュックなら壊れる心配は減るだろう。
③年齢に左右されない
3つ目はこれ
年齢に左右されない
長く愛用したら、あなたの年代が変わってしまう。10代の人は20代になるし、20代の人は30代になる。
それぞれの年代で身につけるものは変わってくるから長く愛用するアイテムは年齢に左右されない機能性やデザインにしよう!
④経年劣化が楽しめるならさらに良い
4つ目はこれ
経年劣化が楽しめるならさらに良い
世の中には経年劣化を楽しめるアイテムがある。レザー、アズテック、デニム、木材…などは使えば使うほど味が出てくる素材だ。
僕の職場にデニム生地の小銭入れを10年以上使っている人がいる。色も落ちているがそれはそれで良い。
こういった楽しみができるアイテムなら長期間愛用できるだろう。
長く愛用できるリュック10選
では、リュックブロガーの僕が“長く愛用できるリュック10選”を紹介していこうと思う。
①GREGORY デイパック
まず1つ目はこれ
GREGORY
デイパック
GREGORYの代表リュックであるデイパックは容量26Lの男女兼用の40年以上のロングセラー商品だ。
ティアドロップ型(雫型)のクラシカルデザインはいつの時代も愛され、とても丈夫に作られている。多くの人がデイパックを10年以上背負っている。
▲詳しくはこちらから▲
②GREGORY デイアンドハーフ
2つ目はこれ
GREGORY
デイアンドハーフ
こちらもGREGORYの人気リュックで容量32L
特徴は1気質、つまりメインポケット以外のポケットがないのだ!
シンプルだからこそ壊れにくく長く愛用できること間違いなし。ロングセラー商品にはそれなりの優れたポイントがある。
▲詳しくはこちらから▲
③MYSTERY RANCH 2dayアサルト
3つ目はこれ
MYSTERY RANCH
2dayアサルト
2dayアサルトは容量28Lの旅行にも使えるミリタリーデザインリュック
米軍さえ認める堅牢さの厚い生地とおしゃれなY字型ジッパーは飽きさせない。
Y字型ジッパーが気になった人はぜひMYSTERY RANCHを調べてみてほしい!
▲詳しくはこちらから▲
④THE NORTH FACE レザーバークレー
4つ目はこれ
THE NORTH FACE
レザーバークレー
THE NORTH FACEにしては珍しいクラシカルデザインの容量37Lリュック。名前通り、革素材で作られていて経年劣化が楽しめる。
シンプルだが隅々にまでTHE NORTH FACEの高品質を感じるリュックだ!
ちなみに小型サイズのレザーバークレーミニもある。
▲通常Verのバークレーはこちらから▲
⑤アウトドアプロダクツ デイパック
5つ目はこれ
アウトドアプロダクツ
デイパック
アウトドアプロダクツの「デイパックの代名詞」と言われる製品。容量16Lと少し小ぶりではあるが、ロングセラーならではの使いやすさと可愛いクラシカルデザインが高ポイント!!長い間、愛用できるのは間違いない。
▲詳しくはこちらから▲
⑥フェールラーベン バーダッグ25
6つ目はこれ
フェールラーベン
バーダック25
バーダッグ25はベーシックリュック…なのだがオリジナル素材“G1000”が使われている。耐久性の高いヴィンテージデザインのバーダッグ25は長く愛用できるし、他の人とは違ったベーシックリュックがほしい人におすすめだ!
▲詳しくはこちらから▲
⑦フェールラーベン ラーベン28
7つ目はこれ
フェールラーベン
ラーベン28
ラーベン28は僕的にフェールラーベンNo.1のリュック。容量、機能性、背負いやすさ…どれをとっても使いやすい製品だ。
オリジナル素材“G1000”が使われていて長く愛用できる。フェールラーベンは女性にもオススメしたいブランドだ。
▲詳しくはこちらから▲
⑧Macpac ライトアルプ
8つ目はこれ
Macpac
ライトアルプ
ライトアルプはシンプルなMacpacの中でも更にシンプルなリュック。
シンプル構造なので壊れにくく、“アズテック素材”が使われている。アズテックは使えば使うほど、あなた色に染めあげることができるデニムのような生地
ライトアルプは23Lと30Lの2種類があるぞ!
▲詳しくはこちら▲
⑨Macpac ゲッコクラシック
9つ目はこれ
Macpac
ゲッコクラシック
ゲッコクラシックは僕が今愛用してる容量35Lのドローコード式リュック
ゲッコはMacpac独自の“アズテック”が使われている。僕が数年間使い込んでもビクともしない丈夫さだ!構造がシンプルなので飽きが来ないし壊れにくい。
▲詳しくはこちら▲
10.モレスキン クラシック
そして最後にこれ
モレスキン
クラシック
モレスキンのクラシックはレザーで作られた超シンプルリュック
アウトドアには不向きだけど、こだわりの革素材は経年劣化しても味が出る。四角いシンプルフォルムはスーツにも似合うビジネスマンやノマドワーカー向きだ。
▲詳しくはこちら▲
リュックを長く愛用できる人の特徴
では僕が今まで見てきた「リュックを長く愛用できる人の特徴」を書かせてもらう。
もちろん絶対とは言い切れないし、僕の偏見も含まれている。
飽き症ではない人
ものを大事にする人
お金がない人
この3つの条件が含まれる人は、ぜひこの記事で紹介したリュックを背負ってほしい。
きっと同じリュックを長く背負うことができるだろう。
まとめ
さて、いかがだっただろうか?
本当に長く愛用したい人向けのリュック10選
以前に「リュックを3つ買うべき理由」という記事もかかせてもらった。
僕的には3つ買ってほしいのは事実!…だが、1つのリュックを長く背負うことはロマンに溢れている。
ぜひあなたの人生の長年の相棒リュックを見つけてほしいと思う。